クレジットカード会社のライフカードでWiMAXを契約できることをご存じでしょうか?
しかし、ライフカードWiMAXを契約するにはさまざまな注意点があります。
今回、ライフカードWiMAXの概要と具体的な料金プランについてご説明します。
他のプロバイダで契約すれば最大10,000円以上もお得になる可能性がありますが、さらにライフカードを利用してお得にする方法も伝授します。
ライフカードWiMAXとは
クレジットカード会社のライフカードが提供しているWiMAX通信サービスです。
回線は他のプロバイダと同様にUQコミュニケーションズのUQ WiMAXを利用しています。
そのため通信品質などではほとんど差はなく、月額料金やキャンペーンなどで違いが出てきます。
まずはライフカードWiMAXの特長について見ていきましょう。
ライフカード利用者だけが使えるWiMAXプロバイダ
ライフカードWiMAXはライフカード利用者しか契約することができません。
ですからライフカードWiMAXを利用したいのであれば、必然的にライフカードのクレジットカードを作る必要があります。
ライフカードは年会費が永年無料でポイント還元率が通常0.5%、誕生月には3倍の還元率になるというポイントを貯めやすいカードです。
また、amazonやyahoo!ショッピング、楽天市場などのネットショップでもポイントが2倍になります。
持っていて損はないカードですね。
カードを解約すると自動的にWiMAX2+も解約に
何らかの理由があり、ライフカードを解約したとします。
その際にライフカードWiMAXを契約していると自動的にWiMAXが解約されるだけでなく、タイミングによっては契約解除料を支払わなければなります。
いったんライフカードWiMAXを契約してしまうと、ライフカード自体の解約も3年間はできないと考えておきましょう。
ライフカードWiMAXの月額料金
ライフカード WiMAXには2つの料金プランがあります。
1. LIFE CARD WiMAX2+ ギガ放題プラン
月間データ通信量に上限がないプランです。
月額料金は基本使用料4,664円から最大25ヶ月おトク割の500円割引とLife割の480円割引が適用され3,684円です。
26ヶ月以降も長期利用割引で500円割引になるので同一料金で利用できます。
また、ギガ放題プランでは最大3ヶ月お試しとして684円割引きがされ、3,000円で利用できます。
2. LIFE CARD WiMAX2+ 通常プラン
月間データ通信量が7GBのプランです。
月額料金は基本使用料3,980円から最大25ヶ月おトク割の500円割引とLife割の480円割引が適用され3,000円です。
37ヶ月以降も長期利用割引で500円割引になるので同一料金で利用できます。
どちらのプランも3年契約で、契約途中でプランを変更したり解約する場合には契約解除料が発生します。
契約解除料は1年目が20,900円、2年目が15,400円、3年目以降が10,450円です。
また、料金の支払いはライフカード決済のみとなっています。
ライフカードWiMAXの対応エリア
ライフカードWiMAXの対応エリアはUQ WiMAXのものと同じです。
ご利用地域のエリア判定についてはこちらの記事から
選べる端末はWX05のみ
ライフカードWiMAXで利用できる端末はWX05のみです。
こちらの端末は4×4MIMOとCA技術を組み合わせ、下り最大440Mbpsという高速通信を可能に!
また、2.4インチのタッチパネル対応液晶ディスプレイを採用しており、見やすく使いやすいということが特長です。
ただし注意点もあります。
WiMAX2+の最大速度が440Mbps
WX05が対応する理論上の通信速度は下り最大440Mbpsで、W06のようにWiMAX2+単独で558Mbps、au 4G LTEとのキャリアアグリゲーションとUSB接続によって1.2Gbpsの通信ができるわけではありません。
もちろん通信環境や状況によって実効速度が変わりますから、下り最大通信速度が440Mbpsでも利用する分には大きな影響はないともいえます。
ただし動画視聴など、データ量の大きいサービスを利用する際には体感として遅く感じる可能性があります。
万が一の時の安心サポート
ライフカードWiMAXではWX05しか選ぶことができないので、端末が故障したときは修理するか同じ機種を再購入することになります。
そんなときに便利なオプションが「安心サポート」です。
こちらは月額300円で、WiMAX端末購入時の同時契約が必須条件です。
契約途中で加入することはできません。
サービス内容としては、正常な使用状態で故障した場合、契約期間中の端末修理を無料で行ってくれるというものです。
ただし、一度利用すると6ヶ月間は再利用できないので注意が必要です。
auスマートバリューmineにも対応
auスマホやケータイをお持ちの方はau スマートバリューmineが適用できます。
こちらは「LIFE CARD WiMAX2+ ギガ放題プラン」または「LIFE CARD WiMAX2+ 通常プラン」を契約しておりauで「au スマートバリューmine」を契約すると、auの月額料金が最大1,000円割引されます。
ただし他のプロバイダでもauスマートバリューmineに対応しているものは数多くあるので、ライフカードWiMAXに限った特典ではありませんね。
ライフカードWiMAXはお得?
では実際にライフカードWiMAXはお得なのか気になるところですが、実はもっと月額料金が安いWiMAXサービスのプロバイダがあるので、そちらで契約することをおすすめします。
ライフカードでもっと安いWiMAXプロバイダを契約する方が賢明
ライフカードを使ってもっとお得にWiMAXを利用する方法があります。
それはネット契約のプロバイダを利用し、月額料金をライフカードで支払うという方法です。
一例として、キャンペーン適用で月額料金が業界最安級になるBroad WiMAXと、ライフカードWiMAXを比較しました。
ライフカードWiMAXとBroad WiMAXのギガ放題プランの月額料金は以下の通りです。
プラン | 月額料金 | 3年間総額 |
LIFE CARD WiMAX2+ ギガ放題プラン | 3,684円 | 132,624円 |
Broad WiMAX ギガ放題プラン | 1~2ヶ月目:2,999円 3~24ヶ月目:3,752円 25~36ヶ月目:4,412円 | 128,626円 |
比較すると、BroadWiMAXのほうが3年間で約4,000円お得になります。
さらに月額料金の支払いをライフカードで行えば、カードのポイントまでつくのでもっとお得になりますね。
まとめ
ライフカードWiMAXはクレジットカードのライフカード利用者のみが契約できるWiMAXサービスです。
ギガ放題プランと月間7GBまでの通常プランが用意されています。
しかし、WiMAX端末がWX05しか選べないといった注意点があります。
月額料金もキャンペーンを行っている他のネット契約のプロバイダより高くなってしまいます。
ですから、ライフカードを有効に利用するには、Broad WiMAXのようなネットで月額料金が安いWiMAXプロバイダを契約し、その支払いをライフカードで行いポイントをつけるといった方法がおすすめですよ。